事業内容

解体業は”壊す”とひと言といっても様々です。
まずは建築物を壊すだけでなく、それに付随する構築物の一部を壊すこともあります。
現場の場所や大きさ構造によっては人の手で解体作業を必要とするのです。

また木造・鉄骨・コンクリートと素材によっても変わります。そのため、長年の経験と技術が必要になってきます。

解体のプロである有限会社ショウケンに任せてみませんか。

解体の種類のご紹介

木造建物解体

木造解体の特徴として、重機を使用して解体することもありますが手作業が多くなります。理由としては建設リサイクル法で規定されているため解体しながら分別し、機械のみよりも手作業での解体作業が多くなりました。
特に木造住宅は建設資材がたくさん使用されており、より細かく分別する必要があります。日本は圧倒的に木造住宅が多く、一般住宅ではよく知られる解体の施工ではないでしょうか。

S__61046793

鉄骨建物解体

鉄骨の特徴は木造よりも燃えづらく、強度があり木造と比べると防音性があります。主にビルやアパートなど幅広く使用されている構造体です。
そのため重機を鉄骨用のアタッチメントに変える必要があったり、住宅が密集していたり、技術を求められます。また大規模マンションなどは大きさによって解体期間が変動します。
有限会社ショウケンでは培ってきたノウハウで素早く丁寧に施工いたします。

S__6373420

RC造建物解体

RC構造とは鉄筋コンクリート造と言われてます。
特徴は鉄骨の骨組みにコンクリートが流し込まれて作られている点です。組んだ枠組みに鉄筋が配置され、その中にコンクリートが流し込まれることで柱や梁などの建物の骨組み部分が一体的に作られます。
このようにコンクリートと鉄骨が複合されているため、大型重機を使用することも多くなります。

S__6373417

内装解体

スケルトン工事

スケルトン工事の場合は構造物以外のもの以外何もない状態にすることです。
間仕切りや柱や床など人工的に作られたもの、電気配線や排気口ダクト、エアコンなどの関連設備もすべて撤去し、室内の空間だけが残る状態を目標とします。
また鉄骨コンクリート造の建物は見たときにコンクリート打ちっぱなしの状態になります。

スケルトン工事に向いているのは内装や設備などをすべて新しく取り替えるときです。

pixta_3061426_M-960x638

原状回復工事

スケルトン工事とは違って、借りた状態によって施工の完成状態が変わります。
特にオフィスやテナントの借入時の状態まで戻すことが役割です。借りたときにすでに何かの設備や柱、間仕切りがあった場合は残した状態でそのほかの余計なものを撤去いたします。
要するに”現在の状態”から”入居時”に戻すことを指します。借りる店内によって原状工事は異なり、費用も変化いたします。気になる際は是非お問い合わせください。

pixta_59541291_M-960x639